
あけましておめでとうございます。見てくださっている方、今年も宜しくお願いします。
上は、フリーの文章ソフトであるOpenOfficeでつくった年賀状です。
ネット上にある情報を参考にしてつくってみました。
大まかな流れは
挿入→画像
で写真を貼り付け
挿入→枠
で文字を書ける枠を作りました。
写真は、去年の5月上旬に行った、スウェーデン第二の都市であるGoteborgの世界貿易センタービルから撮ったものだったと思います。
有料の年賀状ソフトもある中、フリーソフトで年賀状を作れるというのは、とても意義深いことであると思います。
研究室の先生から薦められた本「未来を予見する『5つの法則』」にも書いてあることですが、無料になるとより多くの人が利用出来るようになって、量が質にとって変わる。そして、ブレイクスルーが起きるようになると。
年賀状を作るにあたって、Wordさえ使わなくても良いというところも、OpenOfficeの売りの一つでしょうか。
ボランタリー経済の広まりを予見させる、そんな一コマです。
0 件のコメント:
コメントを投稿